視聴
果物爆弾をあちこちに配るとか。 魔人サボテグロンの「メキシコの花」かよ。 ちゃんとシートベルトはするし。 ちゃんと配送の軽トラには黒ナンバーが付いてるし。 要らんところでルール遵守するんだなジャマト。 赤か青か。「赤と青。あなた、どっちが嫌い?…
ああ、またしても……。https://news.yahoo.co.jp/articles/c22b444a440fc4cb297e8f188e548afd8f1a1c93 九十なら、いちおう大往生と言っていいかもしれませんが。 名脇役、個性派俳優、何なら怪優。二度と出ない役者さんのお一人でしょうね。 この人の役柄で一…
て言うかさ。『水星の魔女』も年が明けたらシレッと『ハサウェイ』になってるし。 『ハサウェイ』の次は『サンダーボルト』って話だし。 『サンダーボルト』の次は『NT』……。 肝心の『魔女』の続きは四月からだとか。 たった2クールを二分割って、『艦こ…
こりゃ、ぬかった。 『艦これ』第六話を録り逃してるわ。 第七話は、まだまだ先だし。 変則放送するのが悪いんだよ。 ったく。 観る気、失せちまったな。
人狼……じゃないっ、デザスターだと疑われている景和が奮起して行動、その熱意につられて皆が共闘、逆転勝利。 子供たちも、その施設も無事。 途中の、ギーツによるネタばらしで、景和の言葉が本当だったと証明。 でもって投票結果により、策士策に溺れた秀才…
プレイヤーへのインタビューとか、開き直りにも程があるぞDGP運営。 あの動き、ほぼほぼゴレンジャーストームですな。 それにしても、バスケとラグビーを合わせたような球技をジャマト組とプレイしろと言うのも、ふざけてる。世界の命運がかかっていると…
実に一ヶ月も延期されたんだよな、大井川の回。 何が原因だったっけ……ああ、そうか。岸田の馬鹿のせいだ。取るに足らない中身空っぽの会見のせいだ。 我が尾張国には木曽川が、お隣の美濃国との間には長良川と揖斐川もあって、この木曽三川を頂く身としまし…
『旅してゴメン』の新春SPで、ぐっさんがゲストでしたが。 ウドちゃん&ぐっさんのコンビ旅が、かなり良かったと思います。 ぐっさんも『ぐっさん家』のジープ旅や歩き旅で慣れてはいるものの、コンビで行くと違いますね。 これがウドちゃんがキャイーンで…
ステレオタイプの不良ジャマトに、まるで窓際な校長ジャマト。 それを砂場に埋めるとか、でっかいハンマーで飛ばすとか。 かなりギャグな回なのですが。 ストーリとしては油断できない回でもあって。 オーディエンスの存在を明かし、その声援飛び交う中で参…
〽 苫小牧発仙台行きフェリー の逆方向。 かつて「東京……仙台……苫小牧…………」と考えに気を取られた後藤隊長は事故った。 一気に行けるのは、いいですね。 ミニはルーフ・キャリアが似合う。あれでライト増設したら、まさにモンテカルロ。クーパーS仕様だし、…
ああ。 忘れとったわ『明石家サンタ』。
狐狩りねぇ。 何が「優雅で華麗」なんだか。 そもそも狐狩りを楽しむ英国田舎貴族のルーツは牛泥棒なんだが? ツムリはミツメを知っていました。 でも、話してはもらえない。 深い事情があるんでしょうね。 ギロリの話に、それぞれ腹を決めた景和と祢音。 「…
前回に引き続き、気取らない洋食屋。「パスタ」でなく「スパゲッティ」てのが庶民に優しいですね。 テーブルが丸いうえに狭い分、居心地に影響しそうなところだけは個人的に×ですが。 ハーフのコンボで複数メニューを楽しむ。これもまた宜し。にしてもハーフ…
ラムのかーちゃん登場。 そして、平野文さん御降臨。 しかも、鬼語だけでなく副音声用に日本語も吹き込まれて。お疲れ様です。 かーちゃんのアイ・メイクが旧作ラムのそれだったり、ラムとの再会シーンで地味に旧楽曲が流れたりと、旧アニメを否定するわりに…
前回、脱落させられたとは言え。 OPで主人公がモザイク扱いというのは斬新。 どうやら私たちは大きな勘違いをしていたようです。 いや、「『ギーツ』はライダーたちが競うゲーム」という番宣に、まんまとミスリードされた、というべきかな。『ギーツ』で言…
『ガイアの夜明け』→『WBS』→『孤独のグルメ』と観ている関係で、観たくないけど観ている番組があります。 わざわざ、そこだけTV消すのも変だから(苦笑)。『風景の足跡』。 放置されている古い建物を再利用した実例を紹介する番組なんですが。 その基…
キャストの「赤帽少女」って表記は、どうかと思うぞ。 せめて「赤帽子の少女」だろ。 ベン&ジョンの過去の変身ポーズが格好良くて♪ 対して、タイクーンの変身ポーズが、ややこしくて困る(笑)。 そのタイクーンこと景和に襲いかかるジャマトライダーの言葉…
まあ、あれだ。 飲んで数分待たずとも、アルコールが入ってるかどうかは、下戸なら口に含んだだけで判ります。 ノンアルコールの麦酒は試したことあるけど……わざわざあれ飲む意味ってある? ってのが率直な感想でした。 ときどきいるよなー。五郎さんに逆セ…
これもタイパの弊害か。 統一感なしに次から次へと動画を並べ立てて、おちつきがないったら。 じっくり一つのテーマで一時間とか、できんのかい。 だから、民放はNHKに遠く及ばんのだよ。 超常現象を冷静に科学的に考えるのか。 あくまでオカルトちっくに…
ギーツ新フォーム。 ゴーグルと言い両肩と言い、どう見ても角張ったガンキャノンです。はい。 組織内の派閥争い。 と言うか意見の不一致。 ゲームマスターが一番偉いわけではなかったようですね。 園芸担当にも軽んじられてますし、ギロリの立場が危なくなっ…
明らかにホームズですな。 役者は誰? あんな扱いされても怒らない五郎さん、人良すぎです。 つか、 「まだ時間ありますか?」 「うん」 「引き受けてくれるって」 って流れ、ありますか? ないですよね? 時間があるか訊いただけで、なんで引き受けるかどう…
波田陽区氏のギター侍を久々に観ました。 で。 なぜ氏が全国区から消えたのか再確認できました。 つか、あいつ、まるで成長していない。 もえあずさんが「三十過ぎて」て何が悪い? 氏のネタって、同業者に対する単なる悪口なんですよね。 そんなん、じきに…
なるほど。 スロットでフィーバーを当てれば、上下で同じバックルという組み合わせも可能なのか。 で、五人それぞれベストマッチのバックル×2。現時点での最強フォームと言えるでしょうね。 ギーツの二丁拳銃は、いいわー。いや、二個目は買わんよ? かなり…
誰だよあのキャラ? と思ったら、滝山さんの姪っ子? 登場しないのに存在感維持するなあ滝山。 富山と言えば、ブリにホタルイカにマス寿司。 確かに。 でももう一つ、かぶら寿司がありまっせ。オイラは苦手ですが。 店を探す町並みの絵、少し黄色くないか? …
『こち亀』のゲストキャラにいましたよね。 愛用品が必ず生産打ち切りになる。 お気に入りの店が必ず潰れる。 選んだ規格が必ず規格競争に敗北する。 好きな球団を応援すると必ず負けるから、大事な試合のときほど観戦に行かないようにしている。 そんな気の…
バイクで殴るって斬新すぎる♪ 爺さんは裏などなく良い人でした。むしろ立派な人でした。いや疑って悪かった。 ここで殉職かと思いましたが、英寿の台詞がありましたからね。 あの台詞を活かすなら、爺さんは死なずに次回でドクター・ストップが妥当でしょう…
あれだけ沖縄推しの蕎麦屋なのに、大将は東京の人かよ。 前にありましたっけ。 ハワイ推しのハワイ料理店の店主が五郎さんの質問に「知らない。俺、ハワイ行ったことないから」って答えて、五郎さんを唖然とさせてた。 まあ、旨けりゃいいんです旨けりゃ。 …
そう言えば、原作読んだときからの疑問。 B坊の「B」って何だろ? 雪男だから「Bigfoot」の頭文字かな? 公式に出てないから、不明のままなんだわん。 やっぱり、制作は判っていないとしか……。 弁天もおユキも、原作初登場は1年4組時代です(つか、二人…
どうやら、世界が再構築されても、勝ち続ける限りデザ神の願いは残るようで。 英寿はスター・オブ・スターのままでした。 メンバーを一新(?)しての新ゲーム開始。 で、第一ステージで五人にまで減るとは……極端ですな。 10kg 痩せたいと言ってたレターがジ…
下呂で一仕事。 ホッとしたところで、旨い物を腹一杯。 でもって、のんびりと温泉宿に宿泊。 何という黄金コース。 スケジュールを自分で管理するソロだからこそ可能なこと。上司に報告とかしなくていいもんねー。 それもありますが。 時間に縛られないとい…