最乗寺道了尊大祭 (旧暦 卯月八日、灌佛会)

 確かに、バカにされることもありますよ、世の中。
 私だって、謂われのない悪口を言われたこと多々ありますし。
 でもねえ。
 だからって、すぐに刃物持ち出すかよ。で、駆けつけた警官に銃撃つかよ。
 くれぐれも弁護士は、精神疾患などの戦法を使わないでいただきたい。あんなの、ただの逆ギレ野郎だからな。

 日本はエアピストルですら厳しい法管理があり。また、玩具のエアガン、ガスガンが少しでも基準を越えると違法になるのに。
 遙かに威力のある装薬弾の長物つまり散弾銃や小銃はユルユルなんですよね。
 所持許可を受ける手続きこそ煩雑ですが。それでも、少なくとも反社でないお金持ちなら手続きさえ正しければ取れる(逆に、中の下あたりの一般庶民だと最初の申請書類さえ貰えない、いわゆる窓口対策で追い返される。少なくとも昔は、そうだと聞いた)。
 いったん所持した物の維持は、自動車運転免許の更新より緩い。
 あと、二丁め三丁めという、リピーターに対する許可出しも緩い。
 何年も前に、アサルト・ライフル(軍用自動小銃)が合法所持許可出てた、って驚くべき事案もありましたっけ。
 だから、ある日突然に隣人が乱射してくる事件が、すれ違いざまに撃たれる事件が、どこでも起きかねない。
 せめて、更新のたびに新しい精神鑑定書類の提出を義務化すべきじゃないかな。運転免許だって更新ごとに視力検査とか、バイクだと指機能のチェックとかもするわけだし。

 今の日本は一般市民の間で、持てる者と持てない者の“戦力差”がありすぎて怖いです。
 銃器すべて禁止にするか。
 あるいは、U.S.A. レベルで全員に平等に容易に解放するか(ぶっちゃけ、これは推奨しない)。
 とにかく何とかしてください偉い人たち。



 にしても。
 ニュースに出てた元警察官という解説者氏。
 銃器の殺傷力と有効射程と最大射程と命中率とをごっちゃに話してるのが何ともでした。
 猟銃と言っても、ライフル銃か散弾銃かで危険の性格が全く違いますし、散弾銃に限っても弾薬のゲージや銃身のチョークでも全然変わってきますからね。
 また、命中率も単弾と散弾で、目指す方向が真逆ですし。
 日本の警察が認識している銃器と言うか銃弾に関する知識がそんな程度だと、本当に困るんですが……。まさかね。さすがにそれはないですよね?



 それとね。
 日本でも、銃器を構えた相手には、警官による射殺を対応の一つとして常に設定すべきですよ。緊急時の射殺をタブーにすべきではないですよ。
 何もせずにの「銃をおろしなさい」なんて、平和ボケ国家の象徴みたいな台詞です。
 違うんだよ。確実に制圧できる状況をセッティングして初めて、「フリーズ(動くな)」という言葉は効果を発揮できるんだよ。
 殉職された警官のお二人は犯人にだけでなく、最悪の事態を想定していない暢気な警察システムにも殺されたのだと言えます。

 何の落ち度もなく、バカヤロウの兇弾に殺されたかたがたには、せめて安らかに、としか申せません。
 あんなの酷すぎるよ。