https://news.yahoo.co.jp/articles/d767f8195737cc1348fc975519404a30927ecebe
デリバリー・サービスってのは、店と無関係な第三者が配達だけするわけで。謂わば出前代行業。
この時点で、食品衛生に対する意識が皆無ですし、その責任が曖昧になってるんですよ。
なので、トラブルは必至です。缶詰でもない限りね。
ぶっちゃけ、頼む人の神経のほうを疑います。頭、大丈夫か? と。
従来の出前として代表的な蕎麦屋や寿司屋、現在のデリバリー筆頭選手のピザ屋などなど、店の人が直接に届けてくれるのは、デリバリー業に比べたらずっと信用できますよ。
下手をうてば暖簾や看板に傷がつきますからね。
ニュースになった会社はなあ。
もしも被害者がSNSで晒さなかったら、メールでの謝罪だけでスルー決め込んだんだろうなあ。
と思われても仕方のない酷い対応でしたね。
この鈍感さがデリバリー業界の素顔なんでしょうか。
やっぱ頼む気になんざなれんわ。
つか、交通マナーや道交法違反の問題もあるから、サッサと潰れてくれないかな。
せめてさ。
封印するタイプの公式容器を会社が作って、それで配達させようよ。封が破れてたら受け取り拒否できるシステムで。
これくらいは、信用を得るための最低限だと思うぞ。
そもそもの話。
ニュースの事案が起きたってことは、普段から「盛り付けが崩れてる」と言うクレーマーがいる、ということですよね。
出前で品物が少しくらい崩れてても、それは文句言うほうがおかしいんだよ。道路を走って運ぶんだからさ。
綺麗な盛りのを食べたきゃ店に行けっての。
やっぱ、デリバリー・サービス頼む人が無警戒無神経すぎるんだな。
と同時に、デリバリー・サービスを使う店も、どうかしてます。大切なこだわり料理のお届けを、よくも素人に託せるものだと。