朔 (旧暦 如月朔日)

 これこそ自業自得というものでしょう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb183db3dd0bf345acf97fa9d2e6ddd228a6b0ff

 コピーワンスだのダビング10だのと、ユーザー無視した不便な阿呆規格ばかり考えて、肝心のことに知恵絞らないから、こーゆー事態に陥るんですよ。

 しかも今のTV、取り分けバラエティ番組の質たるや……本当に企画マン居てるの?
 ってものばっかで。ほぼほぼ現場の芸人頼み。
 その芸人がこれまた質的低下の一途。第七世代あたりだと、もはやTV慣れした素人とレベルが変わらない。下手すりゃ有名チューバーのほうが使いものになる。
 こんな低品質コンテンツだらけで、どうしろと?
 だからネット配信の動画や番組に負けるんですよ。

 基本に還って。
 各員、本業で活躍する、ということに尽きるんじゃないですかね。
 芸人は芸、歌手は歌、演奏家は演奏、ついでに気象予報士は天気予報で(笑)。
 それでこそ“本物”を生み出せるし提供できる。
 で、本物であれば、人は注目します。

 ついでに。
 NHKも公共放送の本分を思い出して、イミフなバラエティは、やめたらいいと思うよ。
 できたら、報道(ニュースや論評)、スポーツ、学術(NHKスペシャル、ブラタモなどなど)、学芸(チコちゃんなどなど)と分類して、それぞれで別料金の体系にしてほしいな。で、視聴者が何観て支払うか選べる。無論、観ない支払わない選択肢も必要。

 あとさー。
 B-CAS は絶対に廃止すべきです。煙草と同じで、ユーザーには百害あって一利なし。
 世界への恥さらしですよ、あんなクソ管理システム。