八專始め、一粒万倍日、壬生狂言 (旧暦 弥生廿九日)

 車の鼻ッ先をかすめるように車道を無理に横断する歩行者。
 あいつら、こっち見ながら歩道から勢いよく駆け出すクセに、道幅の半分くらい過ぎると途端に歩きだすのって何なん? 邪魔なんですけど? つか、もともとが無謀なタイミングの横断なんですけど? 横断歩道なら少し先にあるんですけど?

 これの応用編として。
 無理な横断をしたあと、斜めに歩いて十数秒かけて歩道に入っていくパターンもある。当然、その間、車は前進できない。
 いやマジで邪魔なんですけど?

 歩行者を優遇しすぎる道交法の改正を強く強く求めます。
 いよいよ、例の危なっかしい電動玩具が無免許で可になるそうですし。
 改悪しかしないって、どうなってんの、この国は。

不成就日 (旧暦 弥生廿五日)

 招き猫ミュージアムが監修した招き猫のガチャ。
 伝統的で主流の招き猫をラインナップしているわけですが。

 丸〆猫、古瀬戸猫、常滑猫、三河土人形猫、九谷猫

 よーく見ると、五種のうち三つが愛知県!
 すげーな愛知。

 不勉強ゆえ、↑の他に定番招き猫と言うと、高崎の張り子猫しか知らないんですよね。
 これを足しても、半数を愛知が占める……すげえ。

(旧暦 弥生廿四日)

 これで決着かと思ったけど、次回に持ち越しですか。
 引っ張るなあ、さくら×アギレラ様。

 怪しい悪魔崇拝集団の中で女王として育った(あるいは生まれた)アギレラ様は、組織が壊滅したうえに御本尊にも見限られた今、たしかに居場所がない。
 ここが、人間としてやりなおしてる玉置との大きな違いですね。玉置は元々が普通の高校生だったから。
 だからアギレラ様は自分の人生終わらせたい。でも自殺は嫌。
 で、さくらに介錯を望む?

 何か違う気もします。
 別の本意があるようにも。

 とにかく。
 言葉にしないまま相手に判ってもらおうというのが、そもそもまちがいでしょ。
 女王様だったから仕方ないとは言え、ね。

 次回の決着に期待するとしましょう。

 で一方。
 美人医さんは退場? それとも、まだ生存?
 どっちにもとれるからなー、あの引きは。

 長官は手のひらに怪しいブツを植え付けてて某指令みたいになってるやん。
 あの目玉はギフの端末なのかな。
 とにかく、あれで長官も特殊能力が使えるっぽい。
 ので、大二が力押しでどうにかできるとは思えない。

 しかし。
 某指令の実例からすると、長官は最終的にギフに捨てられるでしょうな。
 となると、ラスボスは当初思われたとおりギフか。
 つか、ギフが何者か、いまだに判ってないんだよなー。

 パパさんはウイークエンドで保護……。
 これまた、絶対に安泰じゃないぞ。

下弦、三隣亡 (旧暦 弥生廿三日)

 世間の反応と言うか落胆と怒りを見るに、観なくてよさそうやな、『OOO』の映画。

 そもそも、なぜ脚本を小林さんでいかなかったのか?
 ということに尽きるんだろうね。

 せっかくのキャスト再集結なのに、もったいないことを。
 戦犯はPか? 監督か?

百鬼夜行

 南天や柊の他に、泰山木も鬼門に植えると良い。

 ってあったんですけどね。
 調べたら大木に育つじゃありませんか!
 無理だろ、こんなの植えるの。豪華絢爛広大なお屋敷でないと。

(旧暦 弥生廿二日)

 この人の「柳生」は本当の柳生なんですよね。
 と言うと誤解を招きますか。

 将軍家指南役として時代劇でもよく出てくる、あの柳生です。
 つまり『兵法家伝書』を記した宗矩。時代劇では隻眼の天狗として知られる十兵衛三厳の父親であり、世間的には漬物で有名な沢庵和尚の友人でもあります。
 その宗矩の、たしか直系かな。

平成教育委員会』のレギュラー解答者でもありましたし。
 ドラマでは古いところを挙げますが、松田優作さん&中村雅俊さんのW主演な刑事ドラマ『俺たちの勲章』で、はみ出し刑事の二人に理解がある資料室の渋い室長役が印象的でした。
 実は、最も記憶に残るのは『生きもの地球紀行』のナレーションですけどね。
 バード・ウォッチングの名人でもあったんじゃなかったかな。

 ちなみに、この人の奥方様は、TV第一期『ルパン三世峰不二子の中の人です。



 自然に囲まれての隠居生活。
 そして、ご家族に見送られての老衰死。
 理想的と言ったら、叱られますかね?

 合掌。

(旧暦 弥生廿一日、弘法大師忌)

 凄いカスタマイズであることには激しく同意。
 が、記事のライターは何も判っていない。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2204/18/news125.html

「フロントは「チャレンジャー」や「マスタング」などのアメリカンなクルマに寄せたルックスに」

 違う違う。
 全然違う。

 この顔は、FD3S のひい爺ちゃんにあたる初代サバンナ(輸出仕様車名「RX-3」)に似せてるんですよ。グリル中央のロータリー・エンブレムが、その証拠です。
 作った人は相当コアなマツダ車マニアと見ました。うん。