カリちゃんパパは生きてたけど……その流れでまた父子断絶の危機とか、どんだけ闇深いんだよ狩崎家。 善人だとは思うんだけど、カリちゃんパパの感性って人とかなり違うんだよな。善意のマッド・サイエンティストとでも言うべきか。父親としての愛情からとは言…
炎天下に愛犬の散歩してる奴。 馬鹿すぎるだろ。 自分だけ日傘さして。 愛犬を紫外線に晒してる。 しかも愛犬の肉球はアスファルトに焼かれてる。 人間としての知能無いのか? それとも飾りなだけで、「愛」犬じゃないのか?
あえて言わせていただく。 マスコミ、特にTV局は冷静に対応してほしい。 今は選挙期間中。 にも関わらず、通常番組を中止してまで、一つの政党に偏りかねない特番を延々と流すのは控えるべき、いや、控えなくてはならない。 どのみち、事件に関して判った…
密かに続く球探し♪ 露球、中球、古い日球と来まして。 今度は、ようやく米球です。もちろん古いです。でも未使用です。 真空管業界では格好良く「NOS」(New Old Stock)と呼ぶそうで。もっと広くに通ずる言葉なら「デッド・ストック」「流通在庫品」「不…
そろそろ閑古鳥が鳴く頃だろうと、ようやく観てきました『シン・ウルトラマン』。 ま、あれだけ空いてりゃ、少なくともスクリーン内での感染はないやろ。ゲーセンと繋がっとる外では知らんけど。 大企業を巻き込んで大金注ぎ込んだ趣味バリバリ全開スケール…
「獅子身中の虫」って、「三尸の虫」のお仲間さんなんだろうか。 少なくとも、やってることは似てるよね。
しかし解せぬ。 交通違反で逃走した黒人違反者の体には警官隊が六十発もの弾を叩き込んだ(発射したのは九十発だそうな)というのに。 一方で、祭に集まった人々に対して銃を乱射した白人の無差別殺人鬼はホールドアップさせて身柄拘束という、実に丁寧な対…
便利だからと何でもかんでもケータイに頼るから、こんなことになる。 通話だけならまだしも。 諸々の支払いや会場入りでのチケット提示などなど経済活動もだし、命に関わる緊急連絡も今やケータイで。プロのドライバーは地図アプリ頼みの方向音痴。 生活必需…
前回ラストで変身しそうだったカリちゃんパパは、ベイルにあっさりスタンプ奪われる。 で燃料補給できたベイルはリバイスに反撃……できずに、すぐに時間切れで撤退。 と思ったら、ここまで含めてカリちゃんパパの計画通りでしたとさ。「百人いたら百通りの人…
バッファローマンを昔の人が見たら、やっぱり鬼だと思うんだろうか。
実は静かに静かに球の調達進行中。 頭部にくびれのあるST管は、出力管では初めて手にします。 350B 。 もちろんオリジナルではなく現行品。U.K.企業のブランドですが、製造はたぶん中華。中華だから今も流通してるわけですね。 350B は 6L6 の系統なので当…
何が「寝耳に水」だよサハリン2。 奇恥骸プーがそのうち強硬な手段に出てくるなんて想定内でしょうに。 もし本当に政府や三井三菱が予見していなかったとしたら……バカだろ。 アカと約束なんてするもんじゃない。と思い知ったでしょ。 高い高い勉強代ですね…
今夜の『ニュース23』で扱っていた「ルッキズム」とやら。 パッと見、もっともらしい論調でしたが。 それを討論(?)するメンツが、外見で採用された女子アナ、外見で売る女性アイドル、ぶっちゃけブ*な女性作家、ぶっちゃけ*スな女性大学教授。 説得力…
節電と言われると、すぐに気になるのが待機電力です。 使わない間も電力を消費する家電品の多いこと多いこと。 でも今は、いいのです。 メーカーの意識もちゃんとしてて、待機電力を低くする設計思想がわりと定着しているから。 問題は古い機器。 個人的には…
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6430812 マジンガーZとキカイダーで同じ曲がかかるよなあ。 とか思ってたんですよね当時。 最盛期はご多忙の極みだったでしょうから、旋律の使い回しもあったのでしょう。 今でこそ多彩多様なアーチストが参加するアニソン…
いやちょっと待ってくれ。 二週間! 二週間だぜ? 梅雨の期間が、たったの二週間。 しかも梅雨入りからまともに降ってない。 こんなこと、あったか?
前回、散華した牛島パパ。 自分にはもう残り時間が無いと、思いきった手段に出る様子のカリちゃんパパ。 そしてベイルとの因縁を終わらせなくてはならない五十嵐パパさん。 父親の見せ場が続きます。 ジェンダーがどうのこうのと野暮を言う輩もいるでしょう…
ゆっくりゆっくり進行ですが、蜘蛛子さんのコミカライズ、相変わらず面白いです♪ つか、アニメ終わったのがほぼ一年前っつーのがね、もう気づいてびっくりですわ。 蜘蛛子さんの並列意思たちがえらいことしてくれて。 その意味を語る場が、蜘蛛子さん、魔王…
安心はできないでしょ。https://news.yahoo.co.jp/articles/60c4d2eeccabed7e97fb91407c8117ab9bef5f40 すでに情報丸々抜かれてるかもしれないし。 メモリのメーカーが「データ盗むのは分解しても無理」とか言ってるそうですが、腕の立つハッカーはメーカー…
巷の批判は早計だ。https://news.yahoo.co.jp/articles/0974f871f11fa17d9011fe7f275bbe2560139371 これはきっとフェイク。 たぶん本当のPWは違う桁数なんだよ。 わざと嘘の桁数を言ったんだよ。 そうに違いない。 そうであってくれ。 つかさ。 住民の個人…
ちょっと冒険して暴言してみる。 空間転移するワープ航法では所謂ウラシマ効果は起こらない。 ウラシマ効果が起こるのは転移しない通常航法での加速による亜光速航法を使用した場合。 だから『トップ』では、「るくしおん」のアレと雷王星宙域への往復は正し…
LPI 800-4 ですかー。 デザインは、ほぼそのままで、中身はEV。 時代ですな。 しかも百台ほどの限定が、すでに完売(笑)。 こんな世界情勢でも、お金持ちは健在ですねえ。 これを機に日本でも「クンタッチ」と呼びかたを正すべきでは?
オニ暑いぜ。 でも部屋は片付けてないぜ。冬仕様のまんまだぜ。 ワイルドだろ~?
まさか、これを買うとは思ってませんでした我ながら。 『隔週刊 スターウォーズ スターシップ&ビークル・コレクション No.1』 ディアゴスティーニ 第一巻だけの特別価格だから買う、というのはフツーなのですが。 たいてい、その第一巻には、たいしたブツが…
あれ? 兄弟ゲンカで解決しなかった? むしろ、一層こじれた感すら……。 赤石が、ズタボロになってベイルに回収されて戻った大二を優しく包み込んだのは、籠絡するつもりなのだと見えました。つまり猿芝居なのだろうと。 が、その後、一輝と大二の大ゲンカの…
元都知事、阿呆やなあ。 街頭演説するなら、喋りながらお触りなんかでなく、例の“カバン芸”を披露したらいいんですよ。 きっと、やんややんやの拍手喝采だったはず。 ああそれなのにそれなのに。 阿呆じゃなく馬鹿ですね。
国際経済フォーラムが開かれているサンクトペテルブルクに今、大怪獣でも出現して暴れてくれたら、まちがいなく世界平和が訪れると思うんだ。 今年のあれに参加してるのって、人権の無い国ばかりだから。 UFOでもいいし軌道衛星からのビーム攻撃でもいい…
『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 11』 森田季節・シバユウスケ・紅緒/ガンガンコミックスONLINE 今回のカバー絵はエノさん。あとがきの絵もエノさん。 本編に一コマしか出てないけど「エノさん推し」な巻。 さすがに毎巻毎巻…
『よーじょらいふ! 3』 あまー/BAMBOO COMICS WIN Selection ほぼ三年目。ですか。 でも、物語の中では半年くらいしか経ってないという……。 第二巻の最後で予感させていたとおり、ようやくアキちゃんことアキヒコとリヴさんの邂逅となりました。 これで一…
前に出てた、宇宙船版の続編ですね。ロボット版。 相変わらず楽しいです。https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1412921.html にしても突破しすぎや!