朔 (旧暦 霜月朔日)

 f:id:mitaayanosuke:20191127003401j:plain
 『ラーメン大好き小泉さん 4』
  鳴見なる/バンブーコミックス


 妖之佑の油そばに対する認識も、悠と同レベルでした(笑)。無人島・濱口くんの「油鍋」なら知識として知ってるんですが(爆)。
 っつっても、カップ麺のしか知らないからなんですけどね。あれは「油まみれ」だった。ぶっちゃけ、くどかった。
 ために、店で注文しようとは思いませんのです。すまん。

 何げに小泉さんが潤のことを委員長と呼んでます。一定の距離を置くなら名字に「さん」付けで、アダ名では呼ばないだろうし。やはり、パイナップル塩ラーメンをきっかけに意外と親しみを感じてる?
「編集部の皆」でジャンボ餃子を予約したけど都合が悪くなり娘に丸投げした潤ママは編集さんなのか、それとも編集部の事務方さんなのか。ともかく、文学少女の母親が出版社勤めとは、できすぎです(笑)。

 そんな委員長が作家志望だと明かされた袋麺の回。
 ご当地袋麺では、やはり愛知のキリンとポンポコに目が行きます♪
 ちなみにポンポコラーメンは六食入り袋が、全国区大手の五食入りより安いんだぞー。
 キリンラーメンの五食入り袋はネットパッカー(昔懐かしい網入りミカンの封に使ってるあれ)で口を留めてるんだぞー。
 なお、キリンラーメンは某大手ビール会社からの圧により、長年使い続けてきた名前からキリマルラーメンへと改名を余儀なくされました。なんで今さら文句言ってくるかな? それを言ったら、三菱グループ三菱鉛筆は、歯磨きのサンスターと筆入れのサンスターは、どうすんねん? 第一、あっちは伝説上の霊獣で、こっちは動物園の人気者だぞ? 別物やん。おかげで、ますますラGーが嫌いになりましたよ(怒)。ビールは地ビール修道院ビール、さもなくばヱビスかプレミアム・モルツを飲むべし。

 JKが深夜に一人で遠出は感心しません。しかもヒッチハイクでは、なおさらです。危険すぎます。
 まー漫画だから、いいんですけどね♪ そこまでクレーマーが何か言ってくるようなら、もう日本の創作は終わってしまいますよ。
 それに、高校生や中学生が、下手すりゃ小学生までもが徒党を組んで深夜の街を徘徊し得体の知れぬ相手と武器でバトル、なんて作品が巷にゃゴロゴロしてるので、平和にラーメン食べてる小泉さんが責められる理由なんて、ありゃしませんけどね。
 とは言うものの現実には昔と違い、今やヒッチハイクそのものがリスキーですからね、乗る側も乗せる側も。21世紀は本当に物騒な世の中になっちまいました。残念なことです。
 トラックの運ちゃんに、ご忠告。小泉さんの言葉あれこれを鵜呑みにしたら、中年以降に生活習慣病で苦しむことになりますよ。そこは嫁さんの言うことに従おうよ。
 連食しても細麺だから大丈夫。細麺は普通の麺より細い分、カロリーカットしてる。だから細麺はカロリーゼロ。
 ちょっと何言ってるか判らない。
 いや判れよ。

 駅ホームのラーメンは、珍しく小泉さんの必死な顔が見られて良かったです。
 つか、あそこまで切羽詰まってても、ラーメン関係しか口にしないのは流石のこだわり。
 でも、個人的にはラーメンつゆとコロッケって相性よくない印象なんですよね。昔、ときどき行ってた飯屋さんがラーメンもやってて、天蕎麦や天丼に載せる天麩羅(安物)をラーメンにも載せてくれてたんですが、つゆとの相性が悪かったのを憶えてます。天麩羅もコロッケも蕎麦つゆと合うんだよなー。
 ジャンボ餃子のとき、小泉さんの無自覚大食漢について触れられてましたが。この回の異常な空腹音や追い詰められた状況、第一巻で定休日をまちがえて倒れたことからして、小泉さんは大食漢と言うより極端に“燃費が悪い”んだと判ります。50~60年代のアメ車や 70年代のロータリー車や歴代のジムニー並みに、すぐ空になる。いわゆる痩せの大喰いに、このタイプが多いと聞きます。食べるそばから発熱して消耗するそうで。思えば大喰い選手権で太っちょが優勝することって皆無ですよね。て言うか、太っちょは決勝戦にも進めず脱落するのがデフォ。ああ、もちろん力士やレスラーは除きますよ。あの人たちは食に関してだけは「人間」にカテゴライズしてはなりませんから。