十日夜、出雲大社神迎祭 (旧暦 神無月十日)

 f:id:mitaayanosuke:20191106180938j:plain
 『ラーメン大好き小泉さん 2』
  鳴見なる/バンブーコミックス


 どこにでも、そして休日ですら制服で出かける小泉さんって、両さんの同類かな。

 第2巻のキモは、やっぱ名古屋でしょ。
 愛知県民としては嬉しい限り。そーかー、小泉さん、名古屋に来てたのかー。あー、途中下車のメンヘラ娘は、どうでもいい(爆)。
 寿がきやラーメンに台湾ラーメン、そして名前だけですがベトコンラーメンまで出てきて♪(小泉さんは言いかけてやめてたけど、本来はベトナム戦争のベトコンが勇猛果敢だったことにあやかっての命名。ベストコンディションの略というのは世論に忖度した、あくまでも後付設定) さらに、名古屋には玉子とじラーメンというのもあるのだよ。
 寿がきやのラーメンフォーク(悠みたく事前情報がないと先割れスプーンと誤解してしまう代物。だが、あれは断じて「先が割れたスプーン」ではなく、「フォークの根本にスプーンの機能を追加したもの」なのだよ)については、以前の日記で少し触れました。妖之佑は旧型のほうが使いやすいと思ってます。小泉さんと意見が対立してしまいますが(汗)。
 これも日記に書きましたが、寿がきやの店舗では引退した旧型ラーメンフォークですが、「SUGAKIYA」ロゴの無い物が「ラーメンスプーン」の商品名で販売されています。ロゴ以外まったく同じなので、推測すると、委託されて製造していた所が継続して製造販売しているのではないかと。お安いので、興味のおありなかたは、ぜひ。
 ちなみに、現行のラーメンフォークも買えます。ただし、メッチャ高いです。製造があのノリタケで、商品としての取り扱いは何と MoMAニューヨーク近代美術館)のミュージアム・ショップ! 旧型とは、あれこれ格が違いすぎてもう……。
 ちなみにちなみに、寿がきやのソフトクリームは安くてお得。ラーメンも含めてファスト・フード店なんですよね、あそこは。

 冷やしについては、きちんと整理しとかないと混乱しそうで。
 まずは、冷やし中華。あの海原雄山を激怒させた冷やし中華山岡士郎も気にとめてなかった冷やし中華。その理由は日本発祥だから、という大したことない事情。それを言ったら、エビチリだって日本生まれなんだぜ?
 冷麺は石焼きビビンバなどと並んでいるアレ。つまり朝鮮料理。
 関西人が言う「レーメン」は冷やし中華を意味する方言みたいなもん。ちなみに関西人はアイスコーヒーのことを「レーコ」と呼ぶ。
 で、冷やしラーメンは、冷たい創作系ラーメンと考えるのが正しいかな。
 小泉さんは「北海道では冷やし中華のことを冷やしラーメンと呼ぶ」と言ってますが、他の地域でも、この混同はありそうですよ。実際、オイラは冷やし中華と冷やしラーメンを区別できてなかったですし。

 二郎系のドカ盛りは一度くらい食べてみたいものの、店のルールが五月蠅そうで怖いからなぁ。お金払って怒られるなんて嫌だぜ。呪文みたいな注文をきちんと言えないと鼻で笑われるなんてのも御免だし。食べ終えた丼をカウンターの上に上げないだけで怒鳴られるとか、帝愛の地下労働者かよ!
「一杯目」みたく、ビギナーにも優しい店だと、いいんですが……。

 ハナちゃんは可愛い。
 可愛いは正義!