初午、大つち、三隣亡 (旧暦 師走廿八日)

 桃太郎とカレーパンについては、いわゆる「諸説あります」の範囲であって、断定するのは、いくら天下無敵の五歳児でも如何なものかと。

 桃太郎。
 明治になり「大人の忖度」によって若返りver. から桃から生まれたver. に変更したとありましたけど、明治以前でも桃から生まれたver. は存在したそうですからね。なので、「変更した」ではなく「一本化した」「統一した」とすべきでしょう。

 カレーパン。
 いわゆる「元祖」闘争になりかねないので、そもそもいじるべきでない案件と考えます。
 カレーパンが調理パンの定番メニューとなった、つまりメジャー化したのは他を置いても中村屋の功績でしょう。その中村屋にして考案者が誰だかは、よく判っていないはずです(一説によると、どこかの小さなパン屋で見かけたものを参考に中村屋が商品化したとも、つまりパk……おっとドアを叩くのは誰だ?)。
 番組で紹介されたパン屋さんは、たしかに独自に考えてカレーパンを作り上げたのでしょう。それは事実だと思います。ただ、そこが最初の最初、真の元祖だったかどうかは、正確な記録がない以上、もはや誰にも判らないのですよ。
 なので、いじるべきではないと思うのです。近年の「天むす」や「櫃まぶし」にも元祖が複数あるんですから(苦笑)。あの招き猫だって、元祖がどこかは明確じゃないんですよ(常滑元祖説だけは、さすがに無理があるけどね)。

 ちょーっと人気が出てきて、いい気になってませんか五歳児?
 油断は足元を掬われまっせ?