(旧暦 文月廿日)

 ゲルマニウム・ラジオの音量って耳心地が良いですね。(受信状態良好の場合に限る)
 特に、寝ながらラジオするには最適です♪(受信状態良好の場合に限る)



 さらに、その後。
 あれこれ試して実感したのが。

 アースって、やっぱ大事。

 ってこと。
 この場合は、回路のマイナス側という意味ではなく、アンテナに対するアース、つまり「接地」です、念のため。
 普段使っているメーカー製ラジオでは気にならないレベルの問題点が、無電源だと顕著な差として表に出てくるんですね。
 余っている2mほどの線をアース端子もどきにつないで床に転がすだけで、音量が大きく聞きやすくなりました。もちろん、それでもまだまだ不安定ではあるのですが、アースのないときとでは格段の違いです。
 笑えたのが、アンテナ線をアース端子側に付けるだけでも効果が出たこと。無論のこと、この場合はアンテナ側には何もつないでない(笑)。
 面白いものですね。

 ただ、それでも感度が悪く、しかも不安定な状況には変わりないので。
 このまま2号機にとりかかるよりも、まずはアンテナの充実を図ったほうがよさそうに思えます。
 充実ったって、ウチは木造なので室内に電線をやたらめったら張り巡らすだけですが(爆)。でも、それやったら怒られるからなー。目立たないように張らないと……。何か妙手って、ないもんですかねぇ(素直に部屋を片付けてから隅っこにぐるりと張るのが一番だと判ってはいるのだが……掃除がめんどい)